よくあるご質問
【商品の発送・ご注文・キャンセルについて】 いきなり現品を買ったけど、どうしてもお肌に合いません。 初回購入に限り、商品到着より30日間返金保証キャンペーンをいたしております。(現品ご購入のみ。サンプルは返金対象外です。) メール便って? サンプル商品のみ承っております。 返品したいのですが。 初期不良や誤送付の場合、商品到着後30日以内に弊社までご連絡ください。 インターネットでしか買えませんか? はい、恐れ入りますがインターネットでの販売のみとなっております。 |
【石けんについて】 どんな肌質にも使えますか? 普通肌はもちろん、乾燥肌、脂性肌、混合肌、敏感肌の方にもお使いいただけます。 敏感肌でも使えますか? AMO SOAPは防腐剤、石油系合成界面活性剤、合成香料、合成色素を一切使わず、本当の意味での無添加石けんです。 石けんだけでメイクは落とせますか? コールドプロセス製法の石けんにはオイルとグリセリンが含まれますので、軽いメイクの場合は落とせます。詳しくは、各化粧品メーカーにご確認ください。 コールドプロセス製法はどこが優れているのですか? 常温で固形のオイルを溶かすため、最小限の加熱しか行っていませんので、オイルやビタミンの劣化を極限まで抑えています。 顔専用の石けんですか? 顔はもちろんのこと、無添加ですので全身にお使いいただけます。 この石けんでシャンプーはできますか? 市販のシャンプーのようにシリコン剤を含まないためきしみは感じる場合がありますが、石けんシャンプーとしてもお使いいただけます。 泡パックはしてもいいですか? 石けんの仕事は、「不必要な汚れや皮脂を取り除くこと」です。 子どもにも使えますか? お子様のお肌は大人より薄く、刺激に敏感です。 ハチミツ入りの石けんは、1歳未満の赤ちゃんにも使えますか? 1歳未満の乳児へのハチミツせっけんのご使用は、食品と同様万が一に備えおすすめ致しておりません。 妊娠中でも使えますか? 完全無添加でお作りしておりますので、お肌が過敏になりやすい妊娠中にもお使いいただけます。 長期保存していたら香りが飛び、洗顔時にほんのり匂いがします。 AMO SOAPは天然の精油で香りをつけています。 ドラッグストアで売られている洗顔料や固形石けんのように、モコモコに泡立ちませんが? 歯磨き粉等にも含まれる、発砲剤が含まれていない証拠です。 少し溶けやすい気がするのですが? 天然の保湿成分であるグリセリンを多く含むためです。 夏場、石けんに水滴のようなものがつきました。 コールドプロセス製法では、天然の保湿成分であるグリセリンを石けんに残したまま作られます。 |
目に入るとしみます。 石けんは弱アルカリ性のため、目に入るとしみますのですぐ流水で洗い流してください。 弱酸性の方が良いって聞いたけど? 石けんは洗い流すとすぐに中性に戻り、洗浄作用がなくなります。 つっぱりを感じます。 コールドプロセス製法で作られた石けんは、保湿成分であるグリセリンを豊富に含み、素材であるオイルにも保湿性の高いものを多く配合しておりますが、今まで「石油系合成界面活性剤」の製品を使われていた方など、中にはつっぱりを感じる方もいらっしゃいます。 使用期限はありますか? 一般的に固形石けんの安定性は高いのですが、防腐剤を配合していないため、原料や保管環境によって異なります。 長く保存していたら、石けんの表面が一部変色しました。 酸化防止剤を配合しておりませんので、時間の経過とともに斑点のようなものが出ることがございます。 洗顔後のおすすめのお手入れ方法を知りたい。 健康な肌ですと、自分の皮脂や汗で自然と弱酸性の肌に戻りますが、乾燥肌の方の場合はなるべく早く弱酸性のローション等をつけていただくことをおすすめします。 石けん一個でどれくらい使えますか? 泡立て方や体の大きさによっても異なりますが、目安としては、洗顔のみのご使用で1~2ヵ月程度、体へのご使用で1~2週間程度です。 小麦成分は入っていませんか? オイル、水、苛性ソーダ、精油以外のものは一切含まれておりませんので、ご安心ください。 化学成分は配合されていますか? オイル、香料を含め、天然成分でお作りしておりますが、オイルを石けんにするための苛性ソーダ(水酸化Na)を使っています。 苛性ソーダ(水酸化Na)って? 苛性ソーダは、オイルを石けんにするために必ず使われる原料で、海水の塩を分解して生成されています。 精油って? 精油はエッセンシャルオイルとも呼ばれ、植物の花や葉、果実や樹の皮などから凝縮して抽出された天然の素材です。 オレンジ油が入っていますが、光毒性はありませんか? オレンジ油はスイートオレンジ精油とも呼ばれ、一般に光毒性はないとされています。 |
石けんの形がひとつひとつ違う気がするのですが? コールドプロセス製法の石けんは大量生産ができませんので、手作業でお作りしております。 アレルギーの心配はありますか? 弊社製品には植物性の原料が使われていますが、まれに特定の植物に反応が出る方がいらっしゃいます。 どのくらい使い続けたら良いでしょうか。 お肌のターンオーバーのサイクルは、一般に28日周期といわれています。 |
- 2017.03.22
- 16:25
- コメント (0)